フェブラリーS2023 G1血統解析 世界から地方から襲いかかる波乱の刺客 2023年最初の大混戦ダートG1 【計算する血統】No.190

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 фев 2023
  • #フェブラリーS
    #シャールズスパイト
    #スピーディキック
    今年最初のG1・フェブラリーSは、近年まれに見る大混戦。
    確固たる主力候補がいないのと、米国&地方競馬の有力馬が参戦を決めたことから、実力比較が難しいレースになりそう。
    チャンネルではまず2頭の刺客候補、シャールズスパイトとスピーディキックの血統面をチェック。見れば見るほど面白い、この2頭の真の適性がどの辺りにあるかを推測。
    そして迎え撃つ日本中央勢についても、季節性と世代間レベル差の観点で切り込み、大混戦G1に挑んでゆく。
    【 Gmail 】 ご依頼等はこちらまでどうぞ
     madamalidia1869★gmail.com ★=@
    【 ブログ 】 ご質問はこちらのコメント欄までどうぞ
     ほぼ毎週競馬ナビ
      hobokei.net
    【 イラスト 】
     かわいいフリー素材集 いらすとや
      www.irasutoya.com/
     イラストAC
      www.ac-illust.com/
    【 写真 】
     写真AC
      www.photo-ac.com/
    【 BGM・効果音 】 
     DOVA-SYNDROME
      dova-s.jp
     甘茶の音楽工房
      amachamusic.chagasi.com
     効果音ラボ
      soundeffect-lab.info
    【 撮影機材 】
     iPad Air 4
     Apple pencil 2
     Mac Studio 2022
    【 使用ソフト、アプリ 】
     QuickTime Player
     Good Note 5
     Microsoft PowerPoint
    【 編集ソフト 】
     DaVinci Resolve 17

Комментарии • 4

  • @yusukewakita2615
    @yusukewakita2615 Год назад

    ドルメロ理論面白いなぁと思ってます。

  • @paburonn8008
    @paburonn8008 Год назад +1

    シャールズスパイトくん雪ではしゃいだり元気みたいで不思議でしたが配合きいてなんか納得しました

  • @Tajji
    @Tajji Год назад +1

    大変勉強になりました。
    本命が◎スピーディーキックなので未知の適性に賭けてみたいと思います。スライドが伸びる走法でパワーもあり切れ味があるので中断辺りからレモンポップ1頭を徹底マークする競馬を期待してます。

    • @dormello
      @dormello  Год назад +1

      あのフットワークは確かに魅力的ですよね。